トランスやコンデンサのPCB

  • ご注文・お問い合わせは03-5621-3261 受付時間:9:00~17:00(土日祝はお休み)
  • お問い合わせ

サイト内検索

Powored by Google

HOME > PCB分析 > トランス・コンデンサのPCB分析

トランス・コンデンサのPCB分析  

トランス・コンデンサがPCB廃棄物に該当するか否か判別するための分析です。絶縁油を少量採取してPCB含有量を測定します。採取キットを無料発送!
エコテストのPCB分析は安くて早い!多くのお客様にご好評いただいています![News!]値下げしました!5営業日※15,000円(税込16,500円)13,000円(税込14,300円)
エコテストのPCB分析は安くて早い!多くのお客様にご好評いただいています![News!]微量PCB廃棄物の収集、運搬、処理費用のお見積り致します。ご相談下さい

関東圏のお客様へ:PCBのプロによる採取が人気です!
PCB作業従事者講習会((財)日本産業廃棄物処理振興センター)を修了したプロが現場まで絶縁油の採取にお伺いします!採取の難しい密閉型のコンデンサなどもお任せ下さい。

地域版グリ-ンニューディール基金による助成が決定

PCB分析費用の半額を自治体が助成決定!この制度は、国の平成21年度補正予算による地域版グリ-ンニューディール基金の「微量PCB汚染廃電気機器等把握支援事業」を利用して実施するものであり平成23年度まで実施予定です。助成金額は自治体によって異なりますが半額補助の場合が多いです。     15000円(税込16500円) /検体の場合、7500円の助成金がもらえます!
トランス・コンデンサのPCB分析ならエコテストにお任せ下さい!自治体のPCB分析への助成金情報掲載しました!

2010年7月1日から分析方法は簡易測定法マニュアルに!

環境省では、微量PCB汚染廃電気機器等の効率的かつ確実な処理の推進の観点から、絶縁油に含まれる微量のPCB濃度を短時間にかつ低廉な費用で測定できる方法(簡易測定法)に関する検討を行ってきました。7月1日から簡易測定法が公定法となります。
エコテストでは業界でいち早く簡易測定法に切り替え、既に導入済みです!

価格/納期

 
分析方法 必要量 下限値 納期 価格
PCB簡易測定マニュアル
約10cc 0.10mg/kg 5営業日※
トランス・コンデンサのPCB分析ならエコテストにお任せ下さい!¥13,000
(税込¥14,300)
PCB簡易測定マニュアル
約10cc 0.15mg/kg 5営業日
トランス・コンデンサのPCB分析ならエコテストにお任せ下さい!¥13,000
(税込¥14,300)
※サンプリングセット無料です!

pcb

   【試料返送料】格安コース:お客様ご負担 特急コース:送料無料

※年末年始、年度末(2~3月)などの混雑時期は納期が上記表示とは異なる場合がございますので、別途お問合せください。
油の採取は電気工事関係の方にお願いするのが安全です。エコテストではPCBの取扱プロによる採取委託も承っております。
採取委託費は現場の場所や状況によりお見積いたします。お気軽にお問合せ下さい。
  例)東京都23区内のトランス5台の採取費用:42,500円(税込46,750円)

エコテストのPCB分析は
①メーカー情報の判定無料
②業界で一番の短納期!
③短納期ラボで最も安い価格
でご支持頂いております
油の採取容器はすぐに発送いたします! すぐに分析の必要がないお客様でもストック用に容器のみ事前にお送りしておりますのでお気軽にご連絡ください。

お申し込み


絶縁油のPCB簡易測定マニュアル分析のお申込はこちら

絶縁油のPCB分析簡易測定マニュアルのお申込はこちらです

その他のお申込はこちらから、お申し込み用紙をダウンロード後、ご記入の上FAXかメール添付にてお送り下さい。

お申し込み用紙ダウンロード

分析前に含有の可能性をチェック!
PCB含有判定サービスはこちら          

PCB判別サービス

法律&環境基準値

届出先と処分委託先

PCB廃棄物が見つかった際は各自治体への届出(毎年度6月30日まで)と、高濃度の場合は日本環境事業(株):JESCOへの処分委託が必要です。それぞれの問い合わせ先はこちらでご確認下さい

Q&A

Q変電所内でトランスなどを移動する作業をしています。PCBの作業環境測定はできますか?(2011.5.10)
採取・測定は可能です。お見積りは作業所内の大きさにより異なりますのでお問い合わせください。
分析のための試料を運搬するのは許可業者でないとだめなのでしょうか?(2010.10.25)
 分析のための移動については廃棄物処理法、PCB特別措置法の適用外です。PCB廃棄物収集運搬許可業者でなくてもOKです。→環廃産発第040217005号(PDF)
Q報告先から生データ(チャート)の提出を求められていますが対応可能ですか?(2010.8.17)
 チャートのご提供は1検体3000円で可能です。
Q空気中のPCB濃度を作業環境測定で調べられますか?工場の一部で抜油作業をしています(2010.8.12)
分析可能です。1地点3万円です。採取費、諸経費等がかかりますので詳細はお問合せ下さい。
Q 「ノンオイル」と銘板に書いてあるコンデンサがあります。年代的にはPCB含有の可能性があるので一応分析して報告書を出して欲しいのですが (2010/01/07)
通常、PCBは電気絶縁油として使用されてきました。ノンオイルであれば不含有かと思われます。製造メーカーにご確認頂き、不含有であれば不含有証明書の発行が可能です。
Q 昭和50年代に完成したビルです。建物内にPCBはありますか?(2009/01/13)
屋上または地下の受電変電設備内トランス・コンデンサの絶縁油を調べる必要があります。蛍光灯の安定器に含まれている可能性もあります。弊社の判別サービスをコスト削減にご活用くださいませ。※只今、蛍光灯安定器の分析はサービス休止中です
QPCB分析の結果、PCB廃棄物と確定した変圧器を他の市町村にある自社倉庫に移動したい。特別に許可を受ける必要がありますか?(2008/11/7)
必要な届出は各自治体によって異なります。所管の自治体担当部署までお問合せ下さい。PCB届出先一覧をご参照下さいませ。
Q 土壌のPCB分析はできますか?(2008/9/30)
分析可能です。 土壌汚染対策法の溶出試験の場合は14000円?産業廃棄物扱いですと3万円です。
Q アルカリ蓄電池の電解液中のPCB濃度は分析できますか?(2008/6/18)
分析可能です。 価格は45000円で納期は約2週間です。
Q 絶縁油が漏れてしまったコンデンサのPCB濃度を調べられますか?(2008/5/8)
ヘキサンを脱脂綿状の採取キットで内部を拭き取る方法で分析可能です。
価格は自主採取の場合で3万円です。ただしヘキサンは高揮発性の危険物に該当するため 宅配での送付が出来ません。お客自身でヘキサンの入手困難の場合はラボの技術者を派遣いたします。
採取委託の場合の価格はお問合せください。
Q トリクロロベンゼン中のPCB分析も可能ですか?(2007/7/20)
現在、お客様のご要望に応じラボではトリクロロベンゼン中のPCB分析を実施しております。納期は2週間です。価格はお問合せください。
Q 絶縁油が漏れた可能性があるコンクリートのPCB含有を調べてもらえますか?(2007/7/17)
コンクリートを粒子状に砕いていただければ分析可能です。産業廃棄物扱いとして分析します。
Q PCBが高濃度で含有していた場合、JESCOで処理委託するのですがそのとき必要となる物性試験もお願いできますか?(2007.6.15)
PCB絶縁油の物性試験(密度、動粘度、硫黄分、水分、引火点)も承っております。
Q シーリング材のPCB含有調査はお願いできますか?(2006/12/10)
分析機関に依頼する前に材種・分析の要否を日本シーリング材工業会が判定するサービスがあるのでこちらをまずご利用いただくことをお勧めしております(1週間程度で判定)。その結果「分析が必要」となった場合は弊社で分析させて頂きます。価格は絶縁油の分析価格とは異なりますのでお問合せください。
Q 採取を委託したいのですが採取できないコンデンサーやトランスの見分け方を教えてください(2006/8/25)
 蓋や開封ねじがないもので、側面を指で押した時にポコポコしないものはドリルで穴が開けられないことがあります。ドリルで穴が開けられない場合は採取できない可能性があります。
Q 使用中のトランスから分析用のPCBは採取できますか?(2006/8/8)
できません。使用中の送電を切ったばかりでは中に電気がたまっていてサンプ リングの際、 感電する危険があります。追記:電源停止直後は感電のおそれと高温の絶縁油によるやけどの恐れがございます。必ず停電作業中など、電源を切ってから最低30分は時間を置いて放電させてから採取下さい。(2008/07/07)
Q ボリュームディスカウントはありますか?(2006/6/28)
実施しております。ただし、検体数に応じて価格が異なりますので、お気軽にお問い合わせください。
Q 保管中の変圧器や遮断器のPCBを調べるためにはどの方法がよいですか?
PCB廃棄物(油中PCB濃度が0.5mg/kgを超えるもの)か否かを判定する場合は、GC-ECD法(電気協会法、廃掃法、底質調査法)もしくはGPC-GC-ECD法が適しております。低価格・短納期で、精度も良好!おすすめです。 →【情報更新】環境省より平成22年1月環境省より「絶縁油中の微量PCBに関する簡易測定法マニュアル(第1版)」が発表されました。今後はこのマニュアルに添った分析での届出が求められます。
PCB分解処理を行った場合の確認分析は、公定法(高分解能GC-MS法)で測定しなければなりません。
 
 
Q絶縁油はどのように採取すればよいでしょうか?
採取用スポイドとサンプル容器を必要な試料数分お送りいたします。スポドは機器ごとに使い分けて下さい。変圧器などはネジで蓋を開けて油を採取します。遮断機など蓋の開かないものはドリル等で1cm程度の穴をあけて、そこから油を採取します。採取後のサンプルは宅急便で指定ラボまでご返送ください。
Q PCBが検出した場合、廃棄物の処理もお願いできますか?
弊社ではPCB廃棄物の処理処分は行っておりません。PCB廃棄物を受け入れている処理場は、日本環境安全事業株式会社(旧環境事業団)の処理施設のみです。全国5箇所の事業所で順次無害化処理が行われています。
PCB保管事業者は2027年3月31日までに処分(もしくは処分を委託)することが義務付けられています。
Q採取セットはすぐに届きますか?
15時までにお申込頂ければ即日発送いたします。

PCB分析を依頼される方は下記サービスもご利用頂いております。